自己研鑽 × チームワーク
地質調査と土質試験の専門会社として、ひとりひとりが深く究めた専門家であること、そして専門家が適材適所で協力して業を成すことを目指しています。
地域密着 × 自社調査
大分県内一円の建設現場で実際の地盤や土に触れてきた経験値をもとに、地域ごとに異なる“机上では分からない地盤特性”にも精通し、高い成果を実現します。
確かな評価と実績
品質マネジメントシステム(ISO 9001:2015を取得し、品質にこだわったサービスを心がけています。自慢の土質試験室は「大分県土木建築部及び農林水産部が発注する工事の品質管理試験を行う試験場の定基準第6条に基づく指定」をいただいております。
代表挨拶
優れた技術力と探求心で
堅実な地盤情報を希望ある未来に繋いでいく。
当社は、平成5年に土質試験をメインに創業しました。以来、地盤の調査を通じ地域の発展とともに成長してきました。近年多発する自然災害から地域社会を守るため、優れた技術者と最新の機械・設備を駆使して、解明しなければならない地盤情報を正確にそして迅速にお届けできるように、地域社会に無くてはならない企業として邁進してまいります。
代表取締役 中元 億朗
会社概要
商号 | 株式会社ソイルテック |
代表者 | 中元 億朗 |
従業員数 | 14名 |
所在地 | 〒870-0106 大分県大分市大字鶴崎2002番地の1 地図 |
設立 | 1993(平成5)年 |
資本金 | 10,000,000円 |
沿革
1993年7月
株式会社ソイルテック設立
2005年5月
測量業登録
2007年10月
地質調査業登録
2008年3月
大分県土木建築部及び農林水産部が発注する工事の品質管理試験を行う試験場の指定基準第6条に基づく指定
2008年5月
建設コンサルタント登録
2011年5月
大型圧縮試験機導入
2014年6月
全自動圧密試験機導入
2020年2月
全自動土の三軸圧縮試験機導入
保有資格
技術士 総合技術監理部門(地質) | 1名 | 地質調査技士 | 10名 |
技術士 建設部門(土質及び基礎) | 1名 | 地質情報管理士 | 1名 |
技術士 応用理学部門(地質) | 1名 | 測量士 | 1名 |
技術士補(建設部門) | 5名 | 測量士補 | 6名 |
技術士補(応用理学部門) | 1名 | 1級土木施工管理技士 | 9名 |
応用地形判読士 | 1名 | 1級さく井技能士 | 2名 |
応用地形マスター2級 | 1名 | 地すべり防止工事士 | 1名 |
地盤品質判定士 | 1名 | 環境計量士(濃度関係) | 1名 |
地盤品質判定士補 | 1名 | コンクリート技士 | 2名 |
RCCM(地質) | 1名 | 第一種衛生管理者 | 2名 |
RCCM(土質及び基礎) | 2名 |
登録・加盟団体など
登録 | 地質調査業大臣登録 質29第2388号 建設コンサルタント登録 建30第9105号 測量業登録 第(4)-29874号 建設業登録 大分県知事許可(般-2) 第12272号 |
加盟団体 | (一般社団法人)大分県地質調査業協会 |
認定 | "大分県土木建築部及び農林水産部が発注する工事の品質管理を行う試験場を補完する機関" |
品質管理 | 品質マネジメントシステム(ISO9001:2015) 製品/サービスの範囲:土質試験、原位置試験およびボーリング調査業務 登録番号:13QR・1673 初回登録日:2013年2月20日 有効期限:2022年2月19日 |
事業実績
地質調査は、“カタチ”に残らない裏方の仕事です。しかしながら、橋・砂防ダム・ため池など人々の安心安全な生活に欠かせない目に見える構造物は、当社が報告する地質調査の資料をもとに企画・設計・施工されています。
発注機関 | 業務名 | 業務内容 |
玖珠土木事務所 | 令和元年度 交付緊国改玖委第1-3号 調査委託 | 地質調査2箇所 解析業務1式 |
大分市 道路維持課 | 市道 片島松岡バイパス線地質調査業務委託 | 地質調査4箇所 解析業務1式 |
東部振興局 | R1防災減災31溜池耐震安岐地質調査委託業務 | 地質調査6箇所 解析業務2式 土質試験1式 |
大分市 まちなみ整備課 | 市道 皆春鶴崎線外1路線地質調査(4工区)業務委託 | 地質調査5箇所 土質試験1式 |
大分市 建築課 | 鶴崎公民館集会室棟増築に伴う地質調査業務委託 | テストボーリング4箇所 土質試験1式 |
九重町役場 | 令和元年度 平家山線CBR調査委託業務 | CBR試験2箇所 配合試験1試料 |
国東土木事務所 | 令和元年度 交防火砂委第3-2号 地質調査委託 | 地質調査5箇所 解析業務1式 |
臼杵土木事務所 | 令和元年度 交防通砂委第4-6号 調査委託 | 地質調査7箇所 解析業務1式 |
津久見市 | 上行第14号 日見第3水源井戸改修工事 | 井戸洗浄工事1式 |
大分県土地改良団体連合会 | R1強靭化中部測量業務援助 | 水準測量1式 |
中津市 | 三農耕作委第1号 長沢池地質調査委託業務 | 比抵抗2次元探査 |
大分市 道路建設課 | 市道 田尻グリーンハイツ2号線外1路線土質業務委託 | CBR試験19箇所 配合試験1試料 |
発注機関 | 業務名 | 業務内容 |
大分県北部振興局 | H30防災減災北部真坂池地質調査委託業務 | ボーリング4箇所 解析業務1式 土質試験1式 |
大分県西部振興局 | H30防災減災出口地質調査委託業務 | ボーリング2箇所 解析業務1式 土質試験1式 |
大分県日田土木事務所 | 平成30年度 道改国委第2-3号調査委託 | ボーリング1箇所 速度・電気検層 湧水圧測定1式 |
大分県日出水利耕地事務所 | H29繰危ため水ヶ迫溜池地質調査委託業務 | ボーリング4箇所 解析業務1式 土質試験1式 |
杵築市役所 | H30災委第2号 日出太田線地質調査委託業務 | ボーリング1箇所 解析業務1式 |
九州地方整備局大分河川国道事務所 | 大分212号本耶馬溪IC西地区外地質調査業務 | ボーリング15箇 解析業務1式 土質試験1式 |
竹田市役所 | ニュータウン七里南がけ調書作成業務委託 | 現地踏査 既存資料の収集 |
大分市役所 | 市道岡角子原線法面変位調査業務委託 | 孔内傾斜計観測 定点座標観測 |
由布市役所 | 湯布院地域複合施設建設予定地地質調査業務委託 | ボーリング3箇所 解析業務1式 土質試験1式 |
玖珠町役場 | 幡自治会館駐車場用地土質調査業務委託 | CBR試験3箇所 SWS試験3箇所 |
大分県企業局 | 水委第111-14号尾崎・志村接合井地質調査委託 | ボーリング2箇所 解析業務1式 土質試験1式 |
大分県水土里ネット | H30ストマネ須ノ原2期配水路測量業務援助 | 4級基準点測量79点 路線測量3.9km |
関連会社

古手川産業株式会社
大分県津久見市合ノ元町1-4
0972-82-1331
0972-82-4169
https://www.k-lime.co.jp/
<営業品目>
各種石灰製造販売、石灰石採掘請負

株式会社ニューライム
大分県津久見市志手町11-26
0972-82-1273
0972-82-3164
http://www.newlime.jp/
<営業品目>
炭酸カルシウムを中心とした新素材の研究開発・製造販売

株式会社ヤクテツ
大分県津久見市大字堅浦1381-1
0972-82-4175
0972-82-4253
http://www.yakutetsu.co.jp/
<営業品目>
産業用機械設備製作、輸送機械設備製作、鉄構造物設計製作、各種機械加工

株式会社AKシステム
大分県大分市須賀2-11-24
097-503-5250
097-579-6574
https://www.aksys.co.jp/
<営業品目>
自動制御装置、機械装置、計装システム、パソコン応用FAシステム、空調クリーン装置、半導体関連装置等の設計制作・納入・調整・メンテナンス

マルコ商事株式会社
大分県津久見市大字上青江3773-7
0972-82-1150
0972-82-7247
http://www.maruko-shoji.jp/
<営業品目>
石灰石骨材販売、介護用品販売、各種建材・各種鋼材販売、石油製品販売業他

株式会社三和電機製作所
大分県大分市弁天2-5-13
097-532-9135
097-538-1514
http://www.sanwadenki.net/
<営業品目>
高圧受電設備(キューピクル)他
豊州マシンテック株式会社
大分県津久見市下青江2430番地の3
0972-82-2201
0972-82-6199
https://hoshu-mt.com/
<営業品目>
鉱山建設機械の修理整備、車検・建設機械及びフォークリフトの整備、特定自主検査及びプラント設備の修繕
たちばな運輸株式会社
大分県津久見市大字上青江3370-8
0972-82-6281
0972-82-9139
<営業品目>
一般区域貨物自動車運送業